脱皮中のレタス(クレステッドゲッコー)久しぶりに脱皮中のレタスを見かけたので写真に収めた。翌日にはすっかり終わっていた。とくに問題はなさそうだ。同じ日が餌の日だったのだが、置き餌もすっかり完食していたので健康そのものと言えるだろう。ところで、我が家のしょう ...
タグ:BeardedDragon
4匹のトカゲとかトカゲの体重の増減とか
まずはこちらをご覧いただきたい。なんだこれはと思った方は正しい。特別な瞬間ではないし、写りが良いわけでもない。飼育しているトカゲ4匹が写っているだけなのだが、それでも自分にとっては特別だったりする。まとめて日光浴をする時くらいしかこうした姿は見ることができ ...
ゲイリートゲオアガマの脱皮促進とか脱皮の順序は個性とか
今週末はジャパンレプタイルズショー(JRS)があったようだ。といっても、先日のレプタイルズワールドでリッジテールモニターを買ったばかりなので当然参加していない。そもそも静岡はそんなに気軽に行ける距離でもない。時間的にも金額的にも。ゲイリートゲオアガマの2匹、か ...
フトアゴの誤飲とかGoogleの対応とか
しょうゆ(フトアゴヒゲトカゲ)は自分の前に転がってきた適度な大きさのものは全て餌だと思っている節があって、ネジを落としても、ウッドチップを落としても、餌かどうか確かめに行く。確かめにいって違うことがわかって諦めるのでいいのだが、うっかり誤飲することもあり得 ...
あらゆるものは収斂進化するとかトゲオとか
正直に言えば、リッジテールモニターが生き餌しか受け付けない事態は心配してた。個人的には困らないが、セロリ(ヒト)が餌を与えることができなくなってしまうので。もっともセロリも覚悟はあるからいざとなれば給餌するだろうが状況は好ましくない。そういう心配をものとも ...