
脱皮中のレタス(クレステッドゲッコー)
久しぶりに脱皮中のレタスを見かけたので写真に収めた。翌日にはすっかり終わっていた。とくに問題はなさそうだ。
同じ日が餌の日だったのだが、置き餌もすっかり完食していたので健康そのものと言えるだろう。
ところで、我が家のしょうゆ(フトアゴヒゲトカゲ)の大好物は、コオロギでもなければ、果物でもない。
もちろん、葉野菜でもない。豆苗にはなかなか嗜好性があるようだが、なんといっても1番は菊の花である。
食用菊は季節によって売っていたりいなかったりするので、冬以来ようやく菊が手に入ったのは喜ばしいことだ。
ちょっと多かったけど。

近所にB級品を扱う八百屋があって、8パックでなんと450円という破格の値段で手に入ったのだ。
まぁ1週間くらいは菊パーティーを開いてあげられそうな量である。
冷蔵庫に入れてもそんなに持ちはしないので、3つずつをラップに包んで冷凍することにする。解凍した菊は、べちょべちょのあまり美味しそうな見た目ではないのだが、しょうゆには関係ないらしく喜んで食べてくれるのだ。
いったいなにをもって菊を判別しているのか、と不思議だが、やはり解凍でも反応がいいのだから匂いよりも見た目なのかもしれない。色に反応している可能性はあるのだが、黄色ならなんでも喜ぶというわけではないのだから難しい。
とにかく菊が好き。好物は頬張れるだけ頬張るスタイルのしょうゆである。

コメント